マッチングアプリは出会える・出会えないという議論の前に、やっぱり女子なら…
「イケメンと付き合いたい」
[speech_bubble type=”rtail” subtype=”L1″ icon=”30yubisashi.png” name=”マッチ”]これが本音ではありませんか?
[/speech_bubble]いくら出会えても、ルックスもイマイチ、どこにでもいるような普通の男性じゃちょっと…
おしゃれで都会的で、イケメンな好青年とのラブロマンスを期待しちゃいますよね!?
マッチングアプリと言っても、本当にたくさんの種類があります。
有名で規模の大きいマッチングアプリでも5社以上はあるので、どこを選べばいいか分からない人も多いのでは。
全部比較したら、スマホの容量も重くなってしまうので、とてもリスキー。
そこで今回は、イケメンで仕事や趣味もしっかりしている【最良の恋人】探しにおすすめのマッチングアプリを紹介します。
ペアーズにはイケメンが多い!?おすすめのマッチングアプリは口コミが違う
私がおすすめするのは、業界最大手のペアーズです。
私自身、ペアーズは結構よく使っているんですけど、本当にイケメン率が高いです。
気になる男性が結構多いので、どの人に絞ろうかと悩むこともありますね。
実際の口コミもこんな感じ!
こっちのイイねが
増えれば増えるほど、
マッチング率がめっちゃ高い。そしてイイねくれる人が
まともな人ばっかりになってきて
驚いてる(´⊙ω⊙`)やっぱりペアーズの方が
イケメンが多いし←
趣味のコミュニティで
繋がれるからいいかも♩— keke (@keeeeeeeei22) 2018年10月8日
東京のペアーズ超楽しい(笑)イケメンいっぱいいる(笑)
— おたらてん (@otaraten) 2018年1月6日
ペアーズがイケメン図鑑になりつつある
— ちやほやOL (@OL_19950324) 2018年8月22日
[speech_bubble type=”rtail” subtype=”L1″ icon=”30yubisashi.png” name=”マッチ”]
マッチングサイト比較などを参考にしても、ペアーズは美男美女が多いアプリNo.1です。
[/speech_bubble]実際の口コミも、かなりイケメン度が高いという意見がゴロゴロ出てきます。
ペアーズのマッチングアプリは、おしゃれなイケメンが多いからおすすめ!
私が最近メッセージのやり取りをしているイケメンさんは、全部で4人くらいいます。
ただ、イケメンでも中身の伴わない人とは、お付き合いしても楽しくないですよね。
ある程度の年収があり、ファッションや趣味のセンスも良いと尚嬉しい!
- 28歳 ファッションサイトを運営しているWEBディレクター
- 31歳 アパレル業界のハイセンスな営業マン
- 28歳 IT企業勤務 バイオリンが趣味な童顔イケメン
- 29歳 海外と日本を行ったり来たりしている180cmの長身イケメン
以上が、今私がやりとりをしている男性の特長です。
どの人も共通して、彼氏候補に最適な要素を持ってます。
- こまめに連絡をくれる
- 無理に会おうと誘ってこない
- 話が面白い
- イケメンで写真写りも良い
- 仕事がしっかりしている
いくらイケメンでも、価値観が合わなかったり、グイグイ誘ってくるようだと引いてしまいますよね。
仕事をきちんと持っていることや、趣味が充実していること。
また、写真も全体像がはっきり分かる写真を使うなどして「正直な姿」を出しているかも、チェックポイントです。
一見結構ハードルが高いように思うかもしれません。
しかし、ペアーズにはこれくらいのレベルをクリアしている男性がいっぱいいるので、苦労せずにマッチングします。
会員数が最も多いので、その分イケメンやハイスペックな男性の数も必然的に多くなります。
[speech_bubble type=”rtail” subtype=”R1″ icon=”30yorokobi.png” name=”マッチ”]コツコツ男性をチェックしていれば、1日数人は理想に近い人が見つかりますよ。
[/speech_bubble]
他のマッチングアプリはおすすめできない?他社アプリとの比較
もちろんペアーズだけが、イケメンと出会えるアプリではありません。
イケメン率の高いマッチングアプリを一覧にまとめてみました。
poiboy(ポイボーイ)
ポイボーイは、女性が男性の顔写真をどんどん選別し、気に入らなければ「ポイ」っと削除していくという、なかなか過酷なアプリ。
そのため、顔の自信のあるイケメン男性が多く集まっています。
若い世代に人気で、若くてルックスの良い男女が使うイメージも定着しつつあります。
しかし、イケメンが多いポイボーイにはデメリットがあるんです。
元々モテるイケメン男性が多く、遊び目的で真剣な恋活を求めていない人も多いという欠点が。
そして、登録する女性も美女がとても多いアプリ。
そのため競争率が高く、マッチング率が低いというデメリットも気になります。
また、年齢層が若いので婚活には向いておらず、将来的な安定を求める人にはおすすめできません。
matchbook(マッチブック)
マッチブックは、若くてイケメンが多いとして有名なマッチングアプリ。
運営会社も「リクルート」という超大手なので、信頼できるアプリであることは確かです。
ただ、マッチブックは大学生をメインターゲットにしたマッチングアプリ。
20代後半の女性が参入すると、アウェーとなってしまうのでマッチング率は下がります。
大学生が多いとなると、真剣な恋愛や婚活をしている人は非常に少ないです。
遊び相手や、その場限りの関係が多いという声も少なからずあるので、注意しましょう。
また、ターゲット層が絞られると会員数も少なくなるため、選択肢が狭まったり、確率が下がる可能性も。
mimi(ミミ)
mimiは、ルックス重視のマッチングアプリです。
絞り込み検索は、生活スタイルや職業などではなく、ルックスのみ。
容姿に関することだけで、絞り込み検索が可能というとても新しいアプリなんです。
コンセプトも、見た目で探せるマッチングアプリというだけあって、イケメン度の高さを誇っています。
ただし、mimiもまだまだ知名度が低く会員数が少ないので、マッチングする可能性が低いです。
そして、外見でしか判断できないので、実際に交際に至っても破局するリスクが大きいというデメリットがあります。
東カレデート
東カレデートは、年収が高く、ルックスも優れた男性を集めたマッチングアプリです。
ルックスというより、年収を重視しています。
しかし、年収の高い男性はファッションにもこだわりが強く、ハイセンスであることも多い。
外見にも気を遣っている人が多いので、結果的にイケメン率が高くなります。
ただし、こちらも規模や知名度はまだまだぺーアズ・Omiai・Withなどに及びません。
マッチング率が低いので、出会いや交際に即効性が見込めないというデメリットがあります。
どんどん新しいアプリが登場してきますが、やはり発展途上のアプリは会員数の少なさがデメリットになります。
知る人ぞ知るアプリは、内容の面白さがあってもマッチング率が低め。
イケメンがたくさん登録しているアプリ
ではなく
幅広い層の人が登録していてマッチング率がいいアプリ
これを基準に選ぶのが、理想の恋人選びへの近道となります。
イケメンだけど中身もしっかり!ペアーズは最良の恋人に出会えるマッチングアプリだからおすすめ
公式サイトへ
イケメンの彼氏が欲しい、でも性格の良さや趣味の相性、年収などの要素も絶対に大事!
イケメンなら誰でもいいってわけじゃないから、ペアーズで慎重に候補を絞って、吟味するのが一番おすすめです。
マッチング率の高さはどこよりもペアーズが一番!
[speech_bubble type=”rtail” subtype=”L1″ icon=”30yubisashi.png” name=”マッチ”]
色んなマッチングアプリがあって目移りしちゃうけど、しっかりした大人の男性が多いのはやっぱり大手です。
ルックス重視で恋人を選んでも、すぐに飽きたり、イメージしていた関係を築けず別れてしまうかも…
[/speech_bubble]
将来につながる恋人探しをしたいなら、大手のペアーズで失敗しない恋活をしてみましょう!