先日、初めてマッチングアプリで知り合った男の人に会いました。
マッチングアプリで出会った人と実際にデートしたのはこれが初めてなんだけど、思っていたよりも
まだ付き合ってはいないけど、もしかしたら今後そういう展開もあるかも…?
っていう、前向きな雰囲気。
マッチングアプリって、こんなにテンポよく好みの人と会えちゃうんだなって、正直びっくりしています。
今回は私がマッチングアプリで会ってみた人とのことや、アプリ活用法についてお話していきますね。
マッチングアプリ、気になる彼と会ってみた感想は…?
結論、マッチングアプリで会ってみた男の人は、とっても好印象でした!
彼も別れ際
「また誘うと思うんで」
って言ってくれたのがすごく嬉しくて、キュンキュンしちゃった!
私もまた会ってみたいって思ってて、その後も何度か連絡も取り合ってます。
実は私、かれこれ2年くらい彼氏がいないんです。
職場は某エステサロン。
従業員もお客さんも女子・女子・女子…
ここ最近話した男性は、お父さんと弟しかいません(笑)
しかも、友達は美容学校時代の子や職場の子ばかりで、これまた出会いの少ない業界の子ばかり。
男の人を紹介してもらうことも、なかなかできないという現状。
どうにかして自分から出会いを探さなきゃ…
もうじき28歳になる私に、出会いがないこの環境は死活問題でした。
マッチングアプリを始めのは、職場の女の子の勧め。
サロンの後輩たちは、マッチングアプリをガンガン使ってる様子。
別に出会いを求めていない子で、も暇つぶしに男性を見て遊んだりしているんです。
「最初は若い子って、進んでるな~(笑)」
なんて、引いた目線で見ていた私。
でも、実際に会ってみたらすっごくイケメンだったから付き合ったとか、デート代もご飯代も全部男性持ちで遊べて楽しいとか、いろんな話を聞くたびに、どんどん好奇心が湧き出した私。
私は20代後半だし、そろそろ自分から出会いをどんどん求めなきゃヤバい年齢だって、気付いたんですよね。
そこで、私もPairsっていうマッチングアプリに登録して、さっそく男性とコミュニケーションをとりはじめました。
正直、そこからはトントンっと話が進みました。
私は後輩たちの話をよく聞いていたから、すぐに会ってみたり、デートしてみたりすることに抵抗がなかったんです。
趣味や出身地に共通点があって、顔もそこそこ整った、3歳年下の人。
芸能人で言うと…渡辺裕太似の普通の塩顔って感じかなぁ。
もう私もいい大人なので、会ってみてすぐに好き!って思うほど惚れっぽくはないんですが、ちょっとイイ感じなので惚気させてもらいます。
マッチングアプリで知り合った人とは、ランチデートで会ってみた!
マッチングアプリで知り合った人と最初に会うときは、昼間にたくさんの人がいる場所でデートするのがいいそう。
これも、職場の後輩たちに聞いた話です。
仮に相手が変な人だったり、強引に拉致されたりするリスクを減らすために、人通りの多い明るい場所で待ち合わせるのが定番だそう。
私もそのアドバイスにのっとって、人通りの多いオープンカフェでランチデートすることにしました。
相手の彼は私よりも3つ年下の25歳。
見た目も「大学生?」って思うくらい童顔で、幼い印象でした。
確かにマッチングアプリって、写真のイメージと実際に会ってみたときのイメージが違うのは否定できませんね。
私は正直、可愛い系の男性より大人っい人の方が好みなので、そこだけはちょっとがっかりポイントでした。
でもその彼とは、なぜだか会話のテンポがよく合って、沈黙したり気まずくなったりすることがなかったんです。
初めて会ってみるときって、やっぱり
- 話が続くかどうか
- デートが盛り上がるか
って最重要項目だと思うんです。
これがクリアできないと次も会いたいと思えないので、進展しません。
見た目は全然好みじゃないし、年下だから少し頼りない感じはするけど、話しててすごく楽しかった!
私より若いのに、色々な知識を持ってて、仕事に対しても熱意があって…。
なんだか、話している時間がすごく充実した時間になった気がしました。
マッチングアプリで会ってみた彼、その後の進展は?
彼と会ってみたのは3日前なんですが、それから毎日連絡取り合ってます。
特に用事はないんだけど、
「おはよう♪」
とか
「今昼休憩~!」
とか、いちいち報告をくれるから私もそれに応戦してます。
マッチングアプリ始めてから2週間しかたってないのに、男の子と毎日LINEしてるのがなんだか不思議です…
毎日連絡取り合うってことは、彼も私に対して前向きな感情を持ってくれてるってことなのかな?
最初のデートの最後に、「また誘う」って言ってくれたので、私はのんびりそれを待っている状況です。
でも、一応年上だし私から誘うのもありかなって、悩んでいるところ。
とりあえず、普通に好青年ってことが分かったので、次は夜のお酒アリのデートでもいいかな?
こうやって、1人の男の人に対してあれこれ悩んだりする時間が、今はとにかく楽しいです。
マッチングアプリで会ってみた人と、こんなにすぐ打ち解けられるもの?
今回の彼のこと、さっそく職場の後輩に話してみたんです。
そしたら、最初からいい感じの人に会えるっていうのは、かなり運がいいらしい‥。
後輩は何人も会ってみて、ようやく「まぁまぁかな?」って人に出会えるっていう感じだとか。
写真と実物が全然違う人もいるし、プロフィールの内容がウソの人もいるとか…。
なるほど、確かに私のように最初から好感触な男の人に当たるのは、かなりラッキーなのかもしれません。
でも、それってつまり確率の問題ですよね。
さいころを振って1の目が出る割合と、大して変わらない。
しかもプロフィールや実際のメールのやり取りなど、判断する要素はたくさんあります。
この人本当に私に合ってるかな?って見分けるには、本人の経験値とか目利きのセンスもあるんじゃないかな?
しかもね、それはマッチングアプリに限ったことではないと思うんです。
合コンとか婚活パーティーとか、友達の紹介とか…
出会いを求めている人が集まる場所だったら、どこでも同じ。
マッチングアプリは利用者が多いから、その分ハズレの数も多いし、当たりの数も同じように多いんですよね。
とにかく私はラッキーだったみたい。
ただ、マッチングアプリで会ってみた彼には、もちろん不安も…
まだ1度しか会っていないし、付き合っているわけではないので、不安に思うことももちろんあります。
彼は私と違って、マッチングアプリ歴が結構長いみたいなんです。
実際に付き合った人はいないらしいけど、会ってみた人数は私を入れて5~6人だって言ってました。
初心者の私からすると、めっちゃ経験豊富に思えます。
だから当然、私よりもマッチングアプリ慣れしているみたい。
私にこうやって毎日連絡くれるのは、特別だからではなくて、いつもそうしているからっていうだけなのかな?
もしかしたら、私以外の女の子ともマッチングしてデートして、同時進行しているのかな?
などなど、勘ぐってしまうことがいっぱいある。
1度会ったくらいで良い感じだと思ってるのは、私だけかも?なんて思うこともあります。
やっぱり恋愛に、不安はつきものですね。
でも、これはマッチングアプリに限らず、男女の恋愛には当然浮かぶ疑問だと思ってやり過ごしてます。
とにかく早く次のデートの約束を取り付けないと!
…って、私もう彼のこと好きになってますよね(笑)
久しぶりに男の人と会ってみて、しかも毎日LINEするようになって、毎日のモチベーションが上がりました。
女の人って、本当に男の人の存在で考え方とか表情とかも変わるものなんですね。