出会いの機会をなかなか探せないとき、婚活パーティーや合コンもいいけど。
ちょっと面倒に感じることも。
またそのような時間を作れないことも、ありますよね。
時間が作れない!
という方々が、ぜひ使ってみたいマッチングアプリ!
画期的で取り組みやすい方法なので、大いに活用したいものですね。
でもアプリで簡単にお付き合いができるのは、何だか危険に感じることも。
有料は避けたい気もするし。
そう思うあなたに、無料のマッチングアプリを安全に使う方法をお伝えします。
マッチングアプリって何?
スマホで何でもできる時代。
気軽に出会いを求める方のためのアプリがあると、とっても便利。
やっぱりあった!
空いた時間に簡単にできるマッチングアプリ!
そう思ったりしませんでしたか?
マッチングアプリとは、異性の方と気軽に出会える場。
いわゆる「出会い系」とは違い、安全な出会いのためのアプリとなっています。
安全に、気軽に、簡単に出会いの場を求める方々におススメです。
このアプリのおかげで、いい出会いがあった!
という声も、チラホラあるようですよ。
また恋人を探す、結婚相手を探すだけではなく、飲み友達を探したい時にも使えるようですね。
マッチングアプリのおかげで、人生が変わった!
そう思える日も、近いのかもしれませんね。
無料と有料はどう違う?
女性は無料で男性は有料というマッチングアプリは多く、女性は特にお得に感じますね。
しかし、「有料の方が安全」ということも考えられます。
それぞれの特徴を見ていきましょう。
無料のマッチングアプリ
- 気軽に登録できる
- 会員数が多い
- 真剣度が低い可能性も
お得に登録できる分、マイナス面も見えてきますが、上手く使えるととっても便利です。
慎重に登録し、使えると問題はなさそう。
有料のマッチングアプリ
- 慎重に登録される
- 会員数は少ない
- 真剣度が高い
無料で、会員数は多い方がいいようにも感じますが、反対に有料で真剣な気持ちで登録をしたい方もいるでしょう。
確実な方を選びたい、と思ったら、有料の方がいいと感じることも。
無料のマッチングアプリは、気軽に登録ができるため、初めての方にはいいかもしれませんね。
マッチングアプリを使う方法
ここで、マッチングアプリを利用する流れをご説明していきます。
アプリにはいろいろあり、それぞれの目的に合わせた使い方があります。
恋人を見つけたい、結婚相手を見つけたい。
また友達を見つけたいと思ってマッチングアプリを使う場合もあると思います。
そんな、自分の出会いの目的に合わせたアプリを探すようにしましょう。
会員ページにプロフィールを登録
・プロフィール
・写真
・自己紹介文
使うアプリによって、登録内容には多少の違いがあるようです。
審査
審査が通って、初めてプロフィールが反映されます。
登録者が安全にアプリを使うことが目的のため、プロフィールを正しく書き、嘘の内容がないようにしましょう。
気になる人を見つけよう!
気になる異性を見つけたら、「いいね!」をタップします。
誰かから「いいね!」がタップされることもあるでしょう。
プロフィールをしっかり確認し、お互いの前向きな気持ちが一致したらやり取りが始められます。
メッセージ交換
ここからスタート!
まずはデートをするのか、お付き合いをするのか。
このような流れを意識して、マッチングアプリをスタートさせましょう。
無料のマッチングアプリ
マッチングアプリは、なんと100以上あります。
その中から一つ決めるとなると、本当に迷うと思います。
そこで、アプリを使ってどのようなお付き合いをしたいと思っているのか、目的を考えてみましょう。
その目的に合わせて、安全対策もしっかりとされている、安心の無料マッチングアプリを始めましょう。
「ペアーズ」
ペアーズのマッチングアプリは、安全対策もバッチリ!
ペアーズのおかげで恋人ができたという登録者は、なんと15万人以上。
幸せな結婚生活を、すでに送っているカップルも。
ペアーズの登録は
- 24時間のカスタマーケアと監視体制
- 年齢確認
- ニックネームで登録
- Facebookには投稿されない
というシステムになっていて、安心で安全に使えることが分かります。
また検索機能が豊富であることも、好みのタイプを探しやすくなるポイントです。
また登録者も5000人以上なので、理想のタイプを見つけられる確率が高くなります。
「無料会員が出来ること」
出会い系サイトで危険な思いをして恋活、婚活をするより、まずは気になるマッチングアプリに無料登録をするのがおすすめ。
初めから有料もいいのですが、使う不安がいろいろあると思います。
そんな時は無料で使ってみましょう。
無料会員でどこまでできるか、マッチングアプリにもよります。
ペアーズの場合は、マッチングすることはありますが、メッセージでの連絡先のやり取りが難しく、実際に好みのお相手に合うことが出来ないことに。
無料でマッチングアプリを続けるのは、使い勝手を試してみたり、どのような異性がいるのかの確認もできます。
どんな機能が使えるのかも気になるので、無料もおすすめなのです。
マッチングアプリを使うメリットとは?
- 好きな時間に婚活ができる
- 複数の異性とお付き合いができる
- お相手のプロフィールを知ったうえでお付き合いができる
- 短い時間で多数の異性を知ることが出来る
婚活をする時間がとれない方には、マッチングアプリは最大のメリット。
気軽に始められるというのもいいですね。
いつでもどこにいても、マッチングアプリで出会いを見つけることが出来ます。
心の準備は多少必要ですが、それほど緊張することもなく楽しく始められそう。
またプロフィールをみて、趣味が合う、年齢が丁度いいなども知ることが出来るため、お付き合いもスムーズに。
マッチングアプリを使う場合のデメリット
- 好みの異性がなかなか探せない場合がある
- サクラや遊び相手だけを探している登録者もいる
- 合ってみないと雰囲気がつかめない
無料で気軽に登録ができるマッチングアプリ。
どうしても「サクラ」はいるようです。
その場合、メッセージを送っても、帰ってくることがないためガッカリしてしまうことも。
また会って話をしてみたら、恋愛をする気が全くないと感じることもあるでしょう。
業者の場合もあるため、不信に感じたら適当に切り上げるように心がけます。
想像していた人と全く違う場合もあり、打ち解けにくいこともあるかもしれません。
大きなメリットも考えられますが、必ずデメリットはついてきますよね。
無料のマッチングアプリを使うときのポイント
- 運営者情報が提示されている
- 悪質な使用対策はされているか
- 会員数の多さ
運営会社の情報も、知っておく必要がありますし、安心に繋がります。
情報がザックリとしていて、連絡も取れないようなところでは不安が残ります。
「個人情報の取り扱い」「出会い系サイト規制法」その他届け出などの情報がしっかりとしていると、安心できますね。
サポート体制が出来ていると、更に安心。
また会員数が多いことも実績に繋がるため、チェックしておくことも重要なポイントになります。
本当にいい出会いはあるの?
ここまで見ても、まだまだ心配はあると思いますが、大丈夫です。
いろいろな理由から出会いの場が少なくなっている今、マッチングアプリを積極的に使っている方は増えています。
結婚したい!
飲み友達が欲しい!
などと思っていたら、マッチングアプリはおすすめです!
中にはサクラのような方や業者が混じっている場合も避けられないため、お付き合いが始まりそうでワクワクしているときでも慎重に。
相手の話す内容や、方向性に違いを感じたら、すぐにお断りをするようにしましょう。
不安を感じたら、カスタマーケアを利用するのも効果的。
前向きに実践していると、いい出会いは訪れるでしょう。
また口コミなどを確認していると、更に安心できるようになることも。
運命の出会いが、もう近くまで来ているかもしれないのです。
まとめ
無料のマッチングアプリを活用して、積極的に婚活をしたいと考えているあなたへ。
出会い系サイトとは違い、安全性の高いマッチングアプリです。
出会いのチャンスを逃さないようにしたいですね。
しかし、何をするにも慎重に行うことが大事。
危険な可能性も否定できないので、慎重に、真面目にマッチングアプリを使うようにしましょう。
とはいえ、結婚相手を募集中なら、時間も取らずに婚活できるので楽しく使うようにしましょうね。